
東京都中央区細野クリニックの保険診療(内科、皮膚科)、点滴療法、特別検査、外来、についてご紹介します。
初診の最終受付時間は、平日16時半、土曜日12時までとなります。
内科:風邪、腹痛、胃腸炎 等
皮膚科:ニキビ、蕁麻疹 等
皮膚科の標準的治療である、ステロイド剤外用と抗アレルギー剤内服を中心とした治療で、皮膚症状に合わせて積極的に漢方療法を組み合わせて行います。
漢方療法は「証」が合うと即効性が期待でき外用療法と相乗効果があります。特に発赤が強くほてり感が強い場合は効果があります。
また、痒み症状が強い場合は、痒みを抑える注射や点滴(ステロイド剤含有無し)も行います。体の中からこみ上げる強い痒みへの効果は少ないですが、反復して注射していくことで痒み症状が減弱していきます。
ステロイド剤外用による治療を希望されない方でも、漢方薬による治療と保湿を行うことで症状を軽減できます。ステロイド剤の使用をご希望されない場合は診察時におっしゃって下さい。できる限りご希望にそった治療を行います。
希望者には、食事のアドバイスや姿勢改善の簡単なアドバイスも行います。
体の中からこみ上げる強い痒みは、姿勢を改善し身体の筋緊張を緩和していくことが必要です。かゆみが強い方にはPANセラピーをお勧めします。
これまでに、他院皮膚科や大病院などで治療を受けていても症状が改善せず、現在の治療に疑問や不安を持たれている方、違うアプローチによる治療をお探しの方は、アトピー治療のセカンドオピニオン外来もご検討下さい。
当院ではオリジナルスキンケアの開発を行っています。
最近では「クリニック品質」を掲げるスキンケアの類を多く見かけるようになりましたが、当院では、アトピー外来での診療経験を活かし、重度のアトピー性皮膚炎がある方でもご使用いただけるよう配合成分、使用感にこだわりをもって開発いたしました。(特徴・詳細はそれぞれのページをご参照ください。オリジナルクリーム オリジナルウォッシュ)
もちろん、乾燥・ニキビ・肌荒れのトラブルが起きやすい敏感肌の方にも問題なくご使用いただけますので、ご希望の方はご予約時、もしくは診察時にお申し出ください。
オリジナルクリームの注意点
「肌に傷があっても染みない」「程よい保湿感が持続する」など、ご好評を頂いておりますが、こちらをお譲りできるのは、皮膚科での受診履歴がある方のみとさせていただいております。
「クリームが欲しいので郵送してください」というご要望を頂戴することが多くなってきましたが、当院の患者様に直接お譲りするのみとなっておりますので、一般皮膚科(保険診療)へ受診をお願い致します。
※保険診療でもご予約優先で診療しております。
TEL:03-3563-0577